結婚式代理出席

結婚式の人数合わせやスピーチ、主賓の挨拶など様々な理由で利用されているのが結婚式代理出席です。結婚式代理出席の利用方法や料金、注意点についてわかりやすく説明しています

結婚コンテンツ

結婚式代理出席について

結婚式には新郎、新婦の家族や親戚、友人、会社関係者などが出席しますが、 何らかの理由で結婚式に出席できない、人数が揃わないなどの理由で結婚式 代理出席を依頼するケースが増えています。

結婚式代理出席の依頼理由

結婚式代理出席の依頼理由はさまざまです。新郎、新婦どちらかの出席者が極端に少なく 人数のつりあいがとれない、スピーチを上手くできる人がいない、出席予定だった人が 急用で来れなくなった、人付き合いが苦手で友人が少ないため友人として出席してほしい、会社の上司など主賓となるべき人がいない、結婚相手に見栄を張ってしまったため、余興で式を盛り上げてほしい、退職や転職で会社関係者として出席してくれる人がいないなどが主な理由です。

結婚式代理出席の打ち合わせ

結婚式代理出席を依頼する場合、事前の打ち合わせがとても大切です。親戚や友人、会社関係者どの役を演じてもらうにしろ依頼人本人との綿密な打ち合わせをしないと途中でばれてしまうことがあるからです。依頼人の性格や趣味それまでの学歴や職務歴、子供や学生時代のエピソードなどのデータを事前に渡しておく必要があります。代理出席者が複数いる場合は、リーダーとなる方が代理出席者をまとめてくれるので、突発的な出来事がおきてもうまく処理してくれるのですが、代理出席者がひとりの場合は周りでフォローしてくれる人がいません。そのため、できるだけ経験豊富な方を派遣してくれるように代理出席会社にお願いしておきましょう。

結婚式の代理出席を知っている人

結婚式代理出席を頼んでいることを本人以外に誰が知っているかもとても重要です。依頼人しか知らない場合は、事前の打ち合わせをしっかりしておきましょう。どのテーブルにすわり、同席する人はどのような関係の人たちかを代理出席会社に知らせておきましょう。依頼人本人とご両親のみが知っている場合は、ご両親も含めて事前の打ち合わせを行うことで比較的スムーズにすすめることができます。

結婚式代理出席のご祝儀

結婚式代理出席者がご祝儀を持参する場合、空のご祝儀袋であることがほとんどです。事前にお金の入ったご祝儀袋を結婚式代理出席会社に渡しておく場合もありますが、入れたはずの中身が入ってなかったなどのトラブルなどに発展する可能性もあるため、代理出席会社では中身の入ったご祝儀袋を断るケースがあります。そのためご祝儀の中をチェックする人は、依頼人本人か事情を知っている人に頼んでおくようにします。また、ご祝儀は事前に受け取っていることにして、結婚式当日はご祝儀袋を持参しないケースもあります。この場合は、受付の担当者に事前にご祝儀をもらっているということを告げておく必要があります。

結婚式代理出席の料金

結婚式代理出席の料金は各会社によってまちまちですが一応の目安として掲載しておきます。結婚式や披露宴への代理出席者ひとりにつき10000円〜20000円が相場で、式場が遠い場合は交通費などが別途必要となります。 依頼人数が多い場合には、多少割引きしてくれる会社もあるので直接交渉してみて下さい。また、オプションとしてスピーチや余興を依頼する場合は、5000円〜10000円、スピーチ文章の作成10000円〜15000円、受付5000円〜10000円程度の追加料金がかかります。

結婚式代理出席会社に依頼する際の注意点

結婚式代理出席を依頼する場合、一番大切なのは代理出席であることを他の人に気づかれないようにすることです。そのためには、事前の打ち合わせがとても大切です。メールや電話などの簡単な打ち合わせで済まそうとする会社は避けてください。結婚式代理出席の実績などを具体的に答えてくれる会社を選ぶようにしましょう。また、結婚式や披露宴に代理出席してくれるスタッフの経験も重要です。服装はもちろん立ち居振る舞いやマナーなどをきちんと心得ているスタッフを派遣してもらうようにしましょう。

Copyright 2008-2019 結婚!ハッピーロード All Rights Reserved.